H&Yとは?
世界の角型フィルターで高いシェアを誇るH&Yは2006年創業の香港のフィルター専業メーカー 角型マグネットフィルター、ドロップインCPL機構など、多くの画期的な商品を生み出す 海外の雑誌が行ったテストでNo.1の評価を受けるなど、高い品質が多くのフォトグラファーに評価されている 日本には2020年10月からREVORINGの発売を機に本格進出 REVORINGはDGPでアクセサリー類から唯一総合部門での受賞という快挙を達成 角型フィルターのリーディングカンパニーとして日本でも確固たる地位を築く
新着アイテム
-
100mm K-Series ドロップインBlack Mistフィルター(ブラックミストフィルター)
¥13,800
new
-
100mm K-SeriesドロップインShort 4x Crossフィルター(Drop-In Short 4x Cross Filter for 100mm K-Series)
¥9,800
-
K-Series Portrait Set Ⅱ
¥80,648 8%OFF
-
MRC UVフィルター(保護フィルター)82mm
¥3,980
-
REVORING MRC CPL 67-82mm
¥15,800
new
-
49mm Magnetic Black Mist フィルターKit(ブラックミストフィルター)
¥12,800
new
ゴリラガラスを使用した世界で最もタフなハーフNDフィルター
H&YのK-Series、GNDフィルターはゴリラガラス使用で落としても割れにくく、強力なコーティングで傷も付きにくい -20°を下回る極寒のアイスランド、灼熱の中東でも使用されており、世界中のフォトグラファーからの信頼を集めています
Giovanni Piliarvu
【プロフィール】 1978年6月15日生まれ。イタリアのサルデーニャ島サッサリ市出身。カメラ店を経営していた叔父の影響でカメラの世界を知り、母が所有するミノルタ製一眼レフとロールフィルムで写真に親しんだ。来日して数年後、デジタルカメラの世界に入る。風景や、祭り、ポートレート、散策中など、それぞれのシーンに浮かぶ情景を写真で表現するのがお気に入り。2015年より東京のアイランドギャラリーに所属。米国、イタリア、日本などで写真集が出版され、有名な音楽家、漫画家、作家らとコラボしている。
関一也
【プロフィール】 長野県出身、長野理容美容専門学校卒業。2011年より美容師として活動すると同時に写真家としても活動を開始。写真家、礒村浩一氏に師事後、+ONE Film Worksを設立。ウェディングを中心に、風景、モデル、物撮り、建築、スポーツ、動画など幅広くアートワークを展開。カメラメーカーのシネマレンズサンプル、動画作例などを撮影。アーチェリーのコンパウンド部門で全日本選手権5回優勝、4連覇、日本代表の経験を持つ。2010年、中野市栄誉市民受賞。2017年、WPCワールドフォトグラフィックカップ2017のウェディング部門 日本代表。
中西敏貴
【プロフィール】 1971年大阪生まれ。独学で写真を学びながら1990年頃より北海道へ通い続け、2012年に美瑛町に移住。光を強く意識した風景作品を主軸に、自然の中に日本の伝統的な造形美を見出す表現にも取り組んでいる。2016年にBS朝日「The Photographers3」でも紹介されたほか、NHKの番組などでも取り上げられている。作品は写真展や写真集で精力的に発表しているほか、カメラメーカーの広告、各種雑誌、企業カレンダーなどにも作品を提供している。